今回の大阪北部地震や西日本豪雨によって被災されました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
平成30年6月18日に大阪府北部を震源とした地震『大阪府北部地震』により、京都府域内では京都市中京区、伏見区、西京区、亀岡市、長岡京市、八幡市、大山崎町、久御山町などで震度5強の揺れが発生し、多くの文化財が被災を致しました。
また、地震から1ヶ月も経たない平成30年6月28日から7月8日頃にかけて、西日本を中心に記録的な集中豪雨『西日本豪雨』が発生し、西日本に壊滅的な被害をもたらす中、多くの文化財もまた被災致しました。これらの連続した災害から、被害を受けた多くの文化財の復旧・復興のために、緊急にプロジェクトを立ち上げ寄付金を募ることとなりました。
今回の被害は緊急性を要するほどの激甚な災害となり、広く国民の皆様に被災した文化財の実態を知って頂きたく、本サイトを通じて寄付金を募ります。集まった寄付金は諸経費を除き、被災された文化財の復旧・復興に使用致します。
※本事業では平成30年9月30日を目途に寄付金を募り、今回の災害で被災した文化財の所有者が行う文化財修理等の事業に対し、本協会が助成金として交付致します。
※交付先の選定は専門委員会において、厳正な審査・検討を行い、最終的に本協会の理事会が交付先を決定します。